お知らせ

春休み3月30日は愛知・田原でミニトマト狩り!「出汁推し実」食べ放題&食育クイズで学ぼう

春休み3月30日は愛知・田原でミニトマト狩り!「出汁推し実」食べ放題&食育クイズで学ぼう

春休みは愛知・田原でミニトマト狩り!「出汁推し実」食べ放題&食育クイズで学ぼう 春休み、小学生以上のお子さんがいる家族にぴったりのイベントが、愛知県田原市中山町で開催されます! それは、受賞歴多数のオリジナルブランド「出汁推し実」のミニトマト狩り体験。 食べ放題はもちろん、食育クイズも楽しく、農業とのふれあい自然や体験もできる、ささやかな春休みのお出かけにぴったりのプランです。 「出汁推し実」とは? 「出汁推し実」は、田原市の豊かな自然の中で育まれ、こだわりのミニトマトです。 その美味しさの秘密は、独自の栽培方法にあります。 太陽の光をたっぷり浴び、ミネラル豊富な土壌で育ったミニトマトは、濃厚な愛らしさと旨みが特徴。 数々のコンテストで受賞歴を持つ、勝利するミニトマト界のスターです。   ミニトマト狩り体験の詳細 開催日時:2025年3月30日14時~15時 場所:愛知県田原市中山町 料金:通常大人2000円、小学生1000円 →春休み特別価格:大人1名につき子供1名無料 内容:ミニトマト出汁「推し実」食べ放題、食育クイズ 通常は大人2000円、子供1000円かかる体験が、春休み特別価格として大人一人に対して子供一人が無料になるので大変お得です。 ミニトマト狩りの楽しみ方 完熟ミニトマトの見分け方:ヘタの近くまで赤く、ずっしりとした重みのあるものが完熟です。 写真撮影のコツ:ミニトマトの赤と緑のコントラストを活かして、明るい場所で撮影しましょう。 子供が飽きない工夫:食育にクイズに挑戦したり、ミニトマトの品種の違いを観察したりしてみましょう。 ミニトマト狩りの持ち物・服装 必須アイテム:帽子、タオル、飲み物 おすすめの服装:動きやすく、汚れても良い服装、スニーカー あると便利なアイテム:カメラ、ウェットティッシュ、虫よけスプレー ミニトマト狩りの注意点 アレルギー対策:ミニトマトアレルギーの方は、事前に農園にご相談ください。 熱中症対策:こまめな水分補給と休憩を心がけましょう。 農園のルール:農園の指示、安全にミニトマト狩りを楽しみましょう。 ミニトマト狩り体験者の声...

春休み3月30日は愛知・田原でミニトマト狩り!「出汁推し実」食べ放題&食育クイズで学ぼう

春休みは愛知・田原でミニトマト狩り!「出汁推し実」食べ放題&食育クイズで学ぼう 春休み、小学生…

【愛知県田原市】子供と楽しめる!甘くて美味しいミニトマト狩り体験【渥美半島とまとランド】

【愛知県田原市】子供と楽しめる!甘くて美味しいミニトマト狩り体験【渥美半島とまとランド】

【愛知県田原市】子供と楽しめる!甘くて美味しいミニトマト狩り体験【渥美半島とまとランド】 こんにちは!愛知県田原市にある「渥美半島とまとランド」です! 当農園では、太陽の光をたっぷり浴びて育った、旨みたっぷりで美味しいミニトマトの収穫体験を行っています! 「自分で収穫したミニトマトは、こんなに美味しいんだろう?」 スーパーで買えるミニトマトとの違いに、きっといけるはずです。 太陽の光でキラキラと輝くミニトマトたち。 土の香り、緑の香り、そしてミニトマトの甘い香り。 五感をフルに使い、自然の中で真っ赤なミニトマトを頬張る。 こんなに贅沢な時間を、「渥美半島とまとランド」で過ごしてみませんか? 「渥美半島とまとランド」のミニトマト狩り体験の魅力 採れたてミニトマトは格別! 口に入った瞬間に広がり、濃厚な愛情とみずみずしさ。 太陽の光をたっぷり浴びて育った、採れたてミニトマトはまさに絶品です。 ミニ無トマト人直売所ありますのでお気軽にお声がけください。 子供も大人も楽しめる! 真っ赤なミニトマトを探して、もぎたてを頬張る。 お子様の食育体験にもおすすめです。 ご家族や友人との思い出作りに、ぜひお越しください。 自然の中でリフレッシュ! 緑豊かな農園で、土や植物に触れ、心も体もリフレッシュ。 日常の喧騒を忘れ、癒しのひとときをお過ごしください。 渥美半島の観光と合わせて楽しめる! 福江中学校付近にあります! 伊良湖菜の花ガーデンの菜の花や免々田川の河津桜など渥美半島の観光と合わせてミニトマト狩りはいかがですか? 「渥美半島とまとランド」のこだわり 独自の栽培方法 温泉と出汁を活かした独自の栽培方法で、ミニトマトの旨味を最大限に引き出しています。 有機肥料も使うことで、野菜の苦手なお子様でもそのまま食べやすい、旨味たっぷりな濃い味の美味しいミニトマトを育てています。 土を使う土耕栽培の中でも「養液土耕栽培」を行っています。 品種のこだわり...

【愛知県田原市】子供と楽しめる!甘くて美味しいミニトマト狩り体験【渥美半島とまとランド】

【愛知県田原市】子供と楽しめる!甘くて美味しいミニトマト狩り体験【渥美半島とまとランド】 こ…

【24時間】田原市のミニトマト無人販売所|出汁と温泉で育った絶品『出汁推し実』

【24時間】田原市のミニトマト無人販売所|出汁と温泉で育った絶品『出汁推し実』

  皆様、こんにちは!渥美半島とまとランドです。この度、長年夢を見ていた無人販売所を地元、愛知県田原市中山町にオープンしました! 地元への想い、そしてミニトマトへの情熱 「にっぽんの宝物」や「チーム・シェフコンテスト」での受賞、多くのメディア掲載など、ありがたいことに様々な場所でご評価をいただきました。 「いつか地元の方々に、私たちのミニトマトを直接お届けしたい!」 そんな想いが、今回の無人販売所オープンと繋がりました。 渥美半島とまとランドが目指すのは、ただ甘いだけのミニトマトではありません。私たちが追求するのは、ミニトマト本来の「旨み」。一口食べれば、濃厚な旨みが口いっぱいに広がり、そんなミニトマトを育てています。 「まずは、今まで食べていたミニトマトと比べてみてください!」 私たちのミニトマトへの自信を持って、ぜひあなたの舌で確かめてみてください。 旨さの秘密は「出汁」と「温泉」!? こだわりのミニトマト「出汁推し実」 当園で栽培しているのは、オリジナルブランドの「出汁推し実(だしおしみ)」です。 特徴 味が見える、皮が薄いのが特徴 そのまま食べても、料理に使っても絶品 栽培方法のこだわり 旨味成分を最大限に引き出すため、昆布、かつお節、干し椎茸から抽出した出汁を使用 ミネラル豊富な伊良湖温泉を利用 さらに、ミニトマトには嬉しい栄養価もたっぷり! リコピン:抗酸化作用で生活習慣病予防や美肌効果 ビタミンC:免疫力アップやコラーゲン生成 カリウム:高血圧予防 食物繊維:腸内環境を整える、便秘解消 24時間いつでも購入可能!無人販売所詳細 場所:愛知県田原市中山町、福江中学校近く。のぼが目印。 営業時間:24時間(販売期間12月~6月) 販売方法:無人販売、セルフ購入 支払い方法:現金、PayPay   お客様へのメッセージ...

【24時間】田原市のミニトマト無人販売所|出汁と温泉で育った絶品『出汁推し実』

  皆様、こんにちは!渥美半島とまとランドです。この度、長年夢を見ていた無人販売所を地元、愛知…